miyaniyanのブログ

ここでは日常生活の雑感を。 

要件定義は開発工程か

開発をシンプルに考えると、デザインとプログラミングだけだよな。
作るものの設計をして、実装する。それだけ。
テストってよくわからないんだけど、まあ、それはおいといて、
要件定義ってなんだろう? 何にも開発していないし。

何を開発すべきか、その目標となる仕様はなにかを決めるのが要件定義だとすると、
それって、開発って物に対する入力だよな。だから、開発工程の一部として考えるのはおかしい気がする。

要件定義は開発の外であり、入力情報であり、前提である、
これを受けて、具体的な開発(デザインとプログラミング テスト)が実行される。
すると、要件定義に対応するテストがあるわけだよなと。
仕様検査だな、これは。要件定義で決めたことを、具体的なシナリオテストを実施したり、
開発の中で評価した結果を検査するこで、仕様を検査する。
って感じだよな。
じゃあ、開発工程でのテストって、デザインとプログラムしかないから、
デザインに関するテスト(これはレビューか)
プログラムのテスト(これもレビューやテストケース実行によるテスト)
デザインどおりに、プログラムができているかどうかは、開発工程を抜けるときの
デザインと実態があっているかどうかを評価するテストか。

ううう、、、わからん。また今度考えよう。