miyaniyanのブログ

ここでは日常生活の雑感を。 

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

システム開発の提案書

RFPにもよりけりなのだけど、今の提案書って、会社が違っていても、それほど差別化できるものはない。技術が標準化され、調達品も平準化され、特別、厳しい非機能要件とかなければ、だいたいサーバー構成とかに差は出ないよな。インターネットの商取引とかだ…

業務設計が大事だといっているだろ

どうして、システム屋は、システムの機能でしか物をいわないのか。 業務フローがすごく大事で、業務ルールが大事で、それを設計できる力があってはじめて、システムの必要性や重要性、効率の勘所がわかってくるんだけど、まったく聞かない人たちだ。って、誰…

業態のあり方

IT業界(って感じもしないけど)にいると、どうしても他業界のことは情報システムを提供する視点でしか見れないけども、その業態のあり方、変遷を見ていると、自分のいる業界のあり方もいろいろ考えるきっかけになるなと。しかし、IT業界なんて誰がいってい…

大規模反復型開発

十分に開発の事前条件(対象業務が明確)であれば、基本設計+反復型の実装+システムテスト、リリーステストで十分ではないかと。 いつでもリリースできる考え方ではなく、もちろん、アーキテクチャ確立のためだけど、もうひとつ、開発のリズムを高めるため…

品質保証のこと

久しぶりに書く。 新年早々(じゃないな、もう2月だから、新年1発目)、あまり面白くもない話。 品質保証。今の品質保証の考え方って汎用機での開発を前提に、JavaとかC#とかVBとか、言語レベルでの応用をしているだけじゃないのか?って思った。今のオー…