miyaniyanのブログ

ここでは日常生活の雑感を。 

無線LAN環境変えた(前回の続き)

以前、NEC Lavie HZ で家の無線LANにバッテリーモードの場合、最大パフォーマンスにしないと繋がらないと書いた。

無線LANで悪戦苦闘 LaVie Hybrid ZERO(NEC HZ650/AA) - miyaniyanのブログ

とりあえず、その時は原因追求よりも稼働優先だったので、特にそのままにしていたが、家の無線LAN環境はもともとあまり調子良くなかったので無線LANルータそのものを変えた。あまりこの辺詳しくないので、規格も良く知らないけど、今回は、11aっていうのかな、5GHz帯が使えるので、新しいPCとスマホたちは、これでつながるようになった。買ったのはこれ。

AtermWF1200HP | 製品一覧 | AtermStation

そのせいだか何だか知らないが、バッテリーモードを戻しても(最大から中くらい)、何の問題もなく使えている。あれ? これって、無線の状態が変わったから? いや、まだ設定をほかにもいじっていたから何かあったのかも。

とまあ、なんか前の切り分け方も超いい加減的で、なんか適当だったな、と反省するも、あえて、元の無線LANルーターにして、再度テストして、とか、他にいじっていた設定を変えたりとか、そういうのメンドクサイのでやらないことにした。
・・・怪しい設定は、Wifiのアダプターの設定で、待機しているときもこのデバイスからコントロールできるかどうかとか、って設定だったかなあ。

(以前は結構、ちゃんと追いかけたんだけどねえ、細かな原理がわかってないので、現象面だけを追いかけても仕方ないってのもあるし、一番は、娘のPCだから)

ちなみに、無線LANルータも購入のとき、ビッグカメラのおねーさんに聞いたんだけど、WAN側がギガ対応なのと、有線LANもギガ対応しているかどうかで、結構、値段が違うんだとか。

フレッツ光とかギガ対応を売りにしているのかなあ・・・良く知らないけど。

まあ、うちは、光回線といいつつも、ギガではないので、そこまでいらんし、100MB近く、計測値では出るので、それで十分かなあと。

ま、いずれにしても、無線LANルーターは、なかなか安定している感じ。